ウィッチャー4のシネマティックトレーラーのメイキング映像が公開 日本語字幕付き

スポンサーリンク
シリ ウィッチャー4
スポンサーリンク

2月27日にYouTube上で発表されたウィッチャー4シネマティックトレーラーのメイキング動画が話題になっています。

スポンサーリンク

久々のウィッチャー4に関係した情報の発表

2024年末のThe Game Awards 2024にて、シネマティックトレーラーが発表され、ウィッチャーファンを歓喜の渦に巻き込んだ「ウィッチャーIV」ですが、その後大きな発表もない状態でした。

そんな中、2月27日に新たにCD PROJEKT REDより、シネマティックトレーラー制作に焦点を当てる日本語字幕入りの本格的なメイキング映像を公開しました。

CD PROJEKT REDとお馴染みPlastige Imageが共同で手がけた制作の様子をはじめ、主要な開発者達が語る様々なテーマやアプローチ、最新作の世界観、カメラワークなど、非常に興味深い取り組みが確認できるファン必見の最新映像は以下からご確認ください。

『ウィッチャー4』は、『サイバーパンク2077』などを手掛けたCD PROJEKT REDが現在製作中のオープンワールドRPG。

全世界で5000万本以上販売された前作、『ウィッチャー3 ワイルドハント』の続編として「シリ」を主人公に迎えた新章となる予定。

メイキング動画の内容

シネマティックディレクター


主な内容は、2024年12月に発表されたシネマティックトレーラーの「メイキング映像」となっています。

ゲームを開発するCD PROJEKT REDに加えて、アニメーション会社「Plastige Image」の共同制作となっており、壮大なトレーラーを作り上げるまでの過程が明かされています。

ウィッチャー4の開発に使用したゲーム開発エンジン「Unreal Engine 5」を利用して細部までデザインにこだわったクリーチャーのアニメーションに関しても詳しく説明されています。

常識クイズ100

常識クイズ100

LennonSoft無料posted withアプリーチ

一部ストーリーも明かされている

ストーリー説明

メイキング映像では、ウィッチャー4のストーリーの一部もわかるようになっています。

村の因習で生贄になる「マイオニ」に感情を寄せるシリについて説明がされています。

実際にゲームで語られる物語の改作版としており、プレイヤーは難しい判断が迫られるということです。

発売日も発売プラットフォームもまだ未定ですが、今からワクワクが止まりませんね。今後の続報に期待しましょう。

コメント